コーディネートを見直そう!⑨~⑱までで、
中心となるコーデの見直しができました。
これからは、バリエーションを増やしていきたいと思います。
まず、ここでもボトムからスタート。
1枚目のボトムはデニムのパンツ。
2枚目のボトムは、写真のとおり、「ティーパードパンツ」です。
色は、デニムパンツがインディゴブルーでしたので、
今回は黒にしたいと思います。
(このように、常に中心コーデとのバランスを考えながら決めていきます)
実は私は、黒のパンツはすでに持ってます。
ただ、ストレートタイプなんですよね。
ストレートでも間違いではないんですが、
よりオシャレ度を上げるためには、今はティーパードの方が良いみたい。
ストレートと比べて、わずかすそ幅が1センチぐらい細くなるだけですが、
トレンド感を出すには、この1センチが大きい!
そもそも、トレンドが一番わかりやすく出るのが、ボトム。
他のものが、多少古っぽくても、ボトムだけは、しっかりトレンドを踏んだほうが良いと思います。
昔の私なら「似たような黒いパンツ買うなんてMOTTAINAI!」でしたが、
本当にオシャレになりたいなら、ボトムの妥協はNGだと思います。
で、購入したのが、上の写真。
ハッキリ言って、「黒のディーパードクロップドパンツ」なんで、どこの店にも売ってます。
でもね~満足するものに出会うまで、結構たいへんでした(涙)
夏物のせいか、生地が薄いのが多い。
でも、「生地が薄い→足の形が丸見え=肉感出過ぎ」なんですよね。
有名なプチプラ店を全部見て回りましたが、納得のいくものはありませんでした。
もう「私には無理なアイテムなのか・・・」と諦めそうになりましたが、
ありました!
初登場「GLOBAL WORK」に!
試着してみて、感動!
厚すぎず、薄すぎず、肉感を拾わない適度な厚み
光沢のない深い黒色(テカテカした色感だと、安っぽく、だらしなく見えます)
すそまでスーッとして、試着してもシワができない
おまけに、こちらもプチプラ
納得し、満足のいくティーパードに出会えました。
これもデニムに並んで、コーデの根幹をになるスーパーアイテムです。
春夏秋、3シーズン着れそうです。
しばらくは、ストレートを封印し、ティーパードを大いに活用していきたいと思います。
コーディネートを見直そう!⑯ ワイドパンツ編

人気ブログランキング
コーディネートを見直そう!①クローゼットが混沌としてませんか?
あなたはりんご?洋ナシ?
小太りさんのイメージは?
イタイ若作り ①客観視できてますか?
イタイ若作り ②サンプルさんを探そう
デニムについて ①デニムが難しくなってきた?
デニムについて ②小太りさん向きのデニム