IMG_0103
私は、あまり服を買わないんです。
だいたい、1シーズンに1〜2枚ぐらい。

正直、服を買わなくても、本当は、大丈夫なんです。全然着ないで、タンスの肥やしになる服を持ちたくないし、必要ないものが最小限あれば、ほんと、服ってほとんど買う必要ってないんですよね。

でもね、そのままでいると、コーデが古くなってくるんですよね。なので、1シーズンに1枚ぐらいは、今年らしいものを買ってます。

で、今年の冬の一枚は、このブルーのニットです。今年のトレンドは、はい、「カラフルな原色」ですよね!


私はパーソナルカラー診断によると、淡い色よりも、ハッキリした色の方が相性良いそうなので、今年のトレンドと一致しています。ラッキーですね。


これは、目が覚めるくらいビビットな青です。LEPSIM(レプシィム)で買いました。
出会った人の8割ぐらいは「綺麗な青ですね〜」と言います。私も、お店でそう思って買いました。色にもいろいろあって、やっぱり選ぶなら、綺麗だなぁと感じる物が良いと思います。

白黒モノトーンの雪景色に、
美しく映える色です。

あと1つ気づいたことが、あったんですが、
こちら↓のコーデ

IMG_0101
ペンダントをしています。
悪くはないです!
ただ、ペンダントより、大きめのピアスの方がバランス良いかな…と思いました。

こういうデザインのニットって、
ぽっちゃりさんには、
太く見える危険があります。
特に、私のように無駄に胸が大きい場合は、特にそうです。

なので、胸に視点が行くペンダントより、
顔のまわりに視点を集める、大きめのピアスの方が細見えするような気がしました。
皆さんも是非、お試しあれ!


50代ファッションランキング