小太り主婦のファッションライフ NEW!

お問い合わせ等は、メッセージフォーム(非公開)をご利用ください。

#50代

着やせコーデ 真夏の黒

IMG_8791


こちらのシャツは、今どきの、オーバーサイズです。

と、なると、下半身は、ボリュームを抑えるのが吉。


今日は、久しぶりに、モノトーンで行こう!と思い、黒のパンツにしました。

それがこちら↑

う、う~ん、まあ、かろうじて合格かな・・・

正直、この猛暑の中、黒い服って暑苦しいです。

このコーデは、クーラーの利いた場所なら、良さそう・・・

ギラギラ照り付ける太陽の元では、☓コーデでしょうね。


このコーデの良かったところは、サンダルとあわせてるところ。

真夏で黒を着る場合、サンダルは必須アイテムだと思います。

黒い服の時は、足元に風を吹かせる!


これが、今回の発見です。


そして、もう一つが、こちら↓

IMG_8792



パンツをアイボリーに変えてます。

やっぱ、こっちのほうが涼しそうですが、

上も下も白っぽくて、全身が膨張色に・・・

そこで、「小さい黒をばら撒く」ことで、全身を引き締めています。

これも、夏の黒テクニックだと思います。



はぁ~それにしても暑いですね。

みなさん、どうぞご自愛くださいね~


人気ブログランキング

着やせコーデ ロングカーディガンとワイドパンツ

IMG_8389

このように、長い丈のカーディガン・・・

もう流行遅れかなぁ・・どうしようか?と、迷っていました。

しかし、

「ロングカーディガンは、ワイドなパンツと合わせると、カッコいい!」

ということを、発見しました。



スカートじゃないんですよね、あくまで、パンツです。

そして、ワイドであることが大事。



ここで、ティーパードパンツ(パンツのすそが細い)だと、

ああ、ちょっと前に流行ってたよね・・・という感じになります。


ちなみに、上に着ている花柄のブラウスは、

もういつ買ったのか?覚えてないくらい古い物です。

でもね、コーデの新しさって、やっぱり、ボトムなんですねぇ

ボトムにトレンドを入れると、それなりに今年風になるみたい。



で、パンツなんですが、

実は、私、長めのワイドパンツ持ってないんですよね。

(太って見えそうだし、バランスがとりにくそうなので・・・)

なので、このすそが広がったデニムで代用しましたが、

まあ、それなりに、それっぽくなった気がします。


もう一つ、気になるのが靴!

雑誌や店頭などでは、ワイドパンツにローヒールのパンプスを合わせてますね。

う~ん、でも、これってどうなんでしょう~

背の高い、足の長い、モデルさんならカッコいいけど、

私が着ると、「松の廊下」みたいになりそうで・・・

(たぶん、若い人は↑の意味わからないと思いますが・・)


私の、独断ですが、

背が低い人、ぽっちゃりの人は、

ヒールのある靴の方がいいのでは?と思います。

チャンキーヒールのパンプスなどは、

今っぽくて、ステキかなぁと思いました。



毎年のように、今の季節になると、私は、このブラウスを着るんですが、

必ず誰かに「春っぽくていいね」と言われます。

今年は、お教室の先生に言われました。

季節感があるだけで、なんか嬉しい、この頃です。


人気ブログランキング




着やせコーデ デニムとパール

IMG_8361

これね、写真ではあんまりパッとしない感じですが、

非常に気に入ったコーデです。

何が良かったかと言うと、こちら↓

IMG_8361

このデニムにパールの組み合わせね~


パールってね、私はマジで葬式や結婚式以外で、身につけたことってないんですよ。

たまに、ファッション雑誌などでは見かけるけど、

カジュアルな場面に、真珠って、

モデルさんじゃあるまいし、庶民のおばあさんの私がつけると、

「私、頑張ってます!」感が出るような気がして、なんか無理でした。

周囲にも、そういう人っていないしね。


でもね、今回は、めでたく、その壁をぶち破ることができました。

やっぱりポイントはね、デニムですよ。


かしこまり過ぎるパール

粗野すぎるデニム

この2つを合わせると、良い感じで「綺麗めカジュアル」になる!

デニムがゴワゴワしてる分、艶やかな真珠が本当に綺麗~


基本、パールを日常に使うことに抵抗ある私でしたが、

この写真のように、「短めでシャツの中につける」と

それほど、目立たないので、ハードルも低いです。

チラッと見える程度のほうが、カッコいいと思います。



そのほかは、

シャツは袖を折って、手首を出す

パンツとパンプスは白系にして、全身2色にまとめる。

バックは異素材のかご


などなど、なんとなく、気楽ながらも、気持ちが上がるコーデとなりました。

みなさんの、お宅にも、眠っているパールがあるましたら、

是非、普段使いしましょう!


人気ブログランキング

着やせコーデ ペールグリーンのシャツとパンプス

IMG_7522

この、ペールグリーンのシャツは、まさに、今年の色です。

ハッキリ言って、来年はどーなっているか?わかりませんから、

悔いの残らぬよう、今こそ、ヘビロテすべきアイテムです。


今日は、中にベージュのタンクトップを着て

ボトムはカーキーのロングタイトスカート

靴は黒のローヒールパンプスです。


テロ~ンとした、落ち感ある素材なので、

体型かくしに優れていますね。

もし、お腹の段々が気になるようなら、

お腹回りの、ボタンを一個だけ留めてもOKだと思います。

(風が抜けるような爽やかさのために、あくまで一個だけです)

手首を出し、サラリと着ると、ステキだと思います。


そして、今年は、足元に変化を感じています。

パンプスが、花盛りですね。

少し前までは、スニーカーばっかりだったけど(今でもありますが)

今どきコーデは、パンプスの方が多い気がします。

さらに今年の特徴は、ローヒール!


ああ、嬉しい。

そう、私はパンプスはローヒールと決めてました・・・ずっと前から。

年のせいかな?(かな?じゃない、絶対そうです)

もう、ちょっと歩くと、すぐ足が痛くなって、歩けなくなるので、

ヒールの高いパンプスは卒業していました。

そんな私の元へ、今年、流行が向こうからやって来た!って感じ。

(本来は、ヒールのない、ペッタンコなパンプスがトレンドのようですが、

ヒールが無かったら、無かったで、逆に疲れるので(おばさんって大変)

私は3センチぐらいに、しています。


とにかく、靴だけは、無理しないで、

履いていて楽なものを追求しています。



実は、なんと、私の住む北海道、今日、雪が降ったんですよ。

いやだぁ~もう~やめて~という、気分でした。

でも、頑張ります!(何を?)



人気ブログランキング

着やせコーデ タートルネックとダウンコート


IMG_7789


白っぽいダウンは膨張色ですが、

このように、中に黒っぽいものを着ると、着痩せして見えますね。


極寒でなければ、ファスナーを開けて着たほうが、カッコいいです。


そして、ボトムは、カーキーのタイトスカート(byユニクロ)


カーキーって万能色なので、どんな色とも相性が良いですし、

自然の色なので、コーデに、柔らかみがでますね。

これが白と黒だけの、モノトーンだと、

ちょっと寂しいし、白が寒そうに見えると思います。


今年は、プリーツスカート全盛期ですが、正直、私は、少し飽きています。

逆に、このロングでタイトスカートが、とってもステキに感じます。


次に、黒のタートルネックについて。

実は、タートルネックって、顔の大きさが丸わかりになってしまうので、

これまで、あまり好きじゃなかったんです。

しかし!マスクをしてると、顔の大きさが目立たないし、

2重あごも隠せるし、良いかも?!
と思うようになりました。


今まで、マスクって好きじゃなかったけど、

慣れて来たんでしょうね。

今回のコーデはシンプルなので、柄のあるマスクでも可愛いと思います。


不織布マスクのほうが、コロナ予防効果が高い!そうなので、

不織布マスクの上に、布マスクをつけて、おしゃれを楽しんでいます。


とにかく、今は我慢の時。

クローゼットにある服を着まわしながら、

早く世の中に平安が戻るように祈る日々です。


人気ブログランキング
最新コメント
スポンサードリンク
メッセージ

名前
メール
本文