開襟したシャツの胸元に、チラッと見えるタンクトップ
ステキですよね。
今年の秋は茶系が流行りだと思いますが、
タンクトップも、店頭には、ベージュやカーキーが多いようです。
私もさっそく、茶系のコーデに馴染みやすいベージュをゲット!
(イオンモール内の「studio CLIP」という、ナチュラルテイストのお店にて)
タンクトップって、別にどれも同じでは?思っていたんですが、
NONO!
やっぱり物によって、すごーく違いますね。
ちゃんと試着して、理想の一枚を探しましょう。
今回買ったタンクトップの良いところは、
①胸元を、レースで飾れる
②肩先を、レースで飾れる
③背中を、レースで飾れる(後ろ前に着る)
④胸元を、レース無しで着れる(後ろ前に着る)
なんかね、一枚で、いろんな方法で着れるんですよ。
物によっては、服で隠れてしまい、せっかくのレースや色を楽しめない場合もあります。
あえて、見せるために着るタンクトップを買う場合、
合わせるシャツやセーターをお店に着て行って、しっかり試着し、
見せたい部分が綺麗に見えるかどうか?確かめたほうが良いと思いました。

人気ブログランキング