小太り主婦のファッションライフ NEW!

お問い合わせ等は、メッセージフォーム(非公開)をご利用ください。

#40代おしゃれ

着やせコーデ デニムのスカート


IMG_7862


今日は、デニムのスカートを選びました。

久しぶりのせいか?デニムの青さが新鮮に感じます。


デニムは、そろそろ、年齢的に難しくなってきている素材なんですが、

「顔から遠い場所」なら、まだ大丈夫な気がします。

あと、全体的に、「カジュアル&ワイルド」にならないようにしました。


このコーデですと、優しい雰囲気の生成りのニット

(現在、アラン模様(縄編みみたいなヤツ)が流行ってますが、

これは、太見えしやすいので、要注意!

ぽっちゃりさんの場合、目の細かいシンプルなものが、ベストです。

そして、ゴールド&プチパールのペンダント

きれい目系のヒールのあるブーツなどなど、

全体的に、優しい清楚な感じにすれば、まだデニムもいける気がします。


基本的に、ぽっちゃりさんの場合、「服をカッコよく着る」と言うのは、体型的に無理。

逆に、「ほっとする」「親しみやすい」が、魅力なので、

その魅力をつぶさないで、活かしたほうが良いなと思っています。


それにしても、このスカートなんですが、

むかしむかし、ウエストをリボン結びするのが、流行った頃、ありましたよね?

あの頃に、ユニクロで買ったものです(物持ち良すぎる(汗))

(これにも、リボンがついていたんですが、太すぎるウエストを出せないので、リボンは即刻、処分しました)

でも、シンプルなタイトスカートだったので、リボン無しで活用し、重宝してました。

ぽっちゃりさんの場合、流行に関係なく、

タイトスカートは常備していたほうが、コーデを構築しやすいと、思います。

ただ、丈はその時のトレンドを押さえましょう。

今のトレンドは、長めで、ふくらはぎが隠れる程度です。

ショートブーツの場合、わずかでも、足(黒タイツ)が見えると、足元がスッキリ見えます。


たぶん、私にとっては最後のデニムかな・・・なんて思いつつ、

くたびれるまで、履きたいと思います(もうくたびれてるか・・・)


人気ブログランキング


着やせコーデ サイズの小さすぎるシャツ


IMG_7504


前々回は、赤だったんですが、今回は、青が主役です。

う~ん、この青空みたいなブルー、

なんか久しぶりな感じで、新鮮です。


実は、このシャツ、サイズが、ちょっと小さい。

私、ヒップより、バストのほうが大きい、りんご体型なんで、

このシャツを着ると、胸のあたりの生地が、横に引っ張られ(わかります?)

いいおばさんが、無駄に、セクシーです(涙)


なので、普通にそのままでは、着れないんです。

捨てようかな?とも思いましたが、もったいないので(また出たよ)

セーターや、ベストのように、胸回りが隠れ、

襟と袖だけ出す限定として、活用しています。



私は、ぽっちゃりゆえに、何でも着れるわけではないので、

こういう限定的な着方も、無いよりあったほうが良いと思いますね。


そして、くれぐれも、それが「限定服」であることを忘れてはいけません。

他の着方はしないと、割り切らないと、失敗します。


ここ、北海道は、最近、ず~っと曇りです。

コロナのせいで、気持ちもふさぎがち。

早く、爽やかな青空を見たくて、青に惹かれたのかもしれません。


人気ブログランキング




着やせコーデ 秋はナチュラル系


IMG_7514

きょうは、ひさしぶりに、ナチュラル系です。

ほっこり&ゆる~い感じなので、

のんびりしたい気分に最適。


私は、ナチュラル系の土っぽさが、あまり好みではないんですが、

茶ではなく、紺を基調にしたコーデなら、

それほど、抵抗なく着れますね。



カーディガンは、端がちょっとクルッとなる素朴なデザイン。

中に着ているアイボリーのタンクトップは、

表向きに着ると、美しいレースが胸元を飾るものです。

しかし、今回は、シンプルに着たいので、

後ろ向きに着ています。


パンツは、綿100%のゆったりタイプ。

何回も洗濯してるので、まさにナチュラルっぽい風格が・・・

そして、靴は、今年初のブーツ!

編み上げで、こちらも、ほっこり系。


そして、こちらのペンダント↓

IMG_7515


アジア系のお店「チチカカ」で衝動買いしました。

実は、このひも、コーデに合わせて、変えています。

皮のヒモ(黒、茶、赤)がセットで100円ショップで売られていたので、

購入しました。



思うに、ナチュラル系の服が一番映えるのは、やっぱり秋だと思います。

背景に、美しい紅葉があったら、最高!ですよね。

たまには、ほっこりコーデで、思いっきり、秋を楽しみましょう。


人気ブログランキング





着やせコーデ スカーフコーデ


IMG_7494


今日は、スカーフを首に巻くコーデです。

去年も流行ってましたが、今年も生き残っていますね。

ただ、数は減ったなぁと思うので、この秋でお別れかも・・・



そもそも、こういう「スカーフ」や「ストール」って、

ちょいちょいトレンドに登場するみたいですが、

巻き方は、その年によって、違いますね。



最近のスカーフの場合、

とても「小さくて、短くて、細い」です。

スカーフと呼んでいいのか?と思うくらい。

正直、買うほどの物でもないような気もする・・・

(結局、私は買いませんでした)

昔のスカーフ(バブルの頃)が生き残っていたら、

それを代用しちゃっていいと思います。



ただし、ペロ~ンと、垂らしてはいけません(これはバブル風です)

できるだけ、小さくまとめて、キュッと結んでくださいね。

小さいほうが、今どきですし、

アクセントが上の方にあるので、スタイルよく見せる効果もありますね。

年齢が出やすい首回りを隠せるのも、Goodです。


今日のコーデは、恐ろしいくらい古い物(30年ぐらい前)の

スカーフとローファーですが、

今年風を意識して、作ってみました。

スカーフって、艶があり、クラシカル&コンサバ(死語かな?)なので、

若い子より、ミドルエイジの方のほうが似合うと思います。

家に眠っているのがあったら、是非、生き返らせてあげてください!


人気ブログランキング


着やせコーデ ベストと白シャツ


IMG_7502

今年も、ベストが流行ってますね。

ちょっと、真似してみました。

しかし、全部、古い物です。新しいものはナシ。


まず、ベストがこちら↓

IMG_7501


デザイン的にはまずます。

今年のベストも、襟まわりが詰まってます。
(逆に言うと、襟ぐりが大きく開いていない)


問題は、色。

今年のベストは、「ベージュ、茶色、黒」が定番。

私のは紺なので、「ああ、昔流行ったヤツね」と、わかる人にはわかります。

もし、今、買うなら、私は絶対、黒を買います。

ベージュを試着したことがあったけど、

なんか「妖怪ぬりかべ」っぽかったしね。

痩せて見えるのは、やっぱり黒です。


シャツも年代物ですが、襟がないところは今年風。

そして、できることなら、シャツのすそを出しましょう。

ぐーんと、カッコ良く見えます。

パンツは、インディゴブルーのジーンズ

靴は、茶色。


つまり、全身、紺、白、茶色の3色です。

割合としては、紺7 白2 茶色1

紺の面積が大きいので、痩せて見え、

少し白が入ることで爽やかに、

そして、茶色で秋らしさを出しています。



落ち着きのある、ステキな色合わせになりました。


人気ブログランキング








最新コメント
スポンサードリンク
メッセージ

名前
メール
本文