小太り主婦のファッションライフ NEW!

お問い合わせ等は、メッセージフォーム(非公開)をご利用ください。

#40代ぽっちゃり

着やせコーデ フレアジーンズ

IMG_7528

今日は、久しぶりに、ユニクロの「フレアジーンズ」を履いてみました。

足元が、ちょっと広がるシルエットです。

昔の「ブーツカット」と、ほぼ同じデザイン。

今どきのモデルさん達は、それを、短めにして、履いてますね、

しかし!

私の場合、足が短いんで、それは無理でしょう~

ということで、昔と同じく、ロング丈&ヒールの靴で、対応してます。



これね~去年買ったんです。

正直、もっと流行ると思ったんですが、

そーでもなかったですねぇ

でもね、履いてみると、すごく綺麗なシルエットですよ~ホント

特にミドルエイジの女性の場合、

カジュアル過ぎて、ジーンズって年齢的に難しいんですが、

これは、フレアなので、ぐーんと女らしくなり、

エレガントになり、ちょうど良い感じに、年齢と調和してくれます。


IMG_7529



今日は、黒のカットソーに

珍しく、シルバーの短いネックレスをしています。

靴は白いパンプス。

網目模様なので、フォーマル過ぎず、

3シーズン履ける優れものです。


最近の、サイズオーバー&ゆったりコーデではありませんが、

これはこれで、とても美しいと感じます。

シンプル イズ ベスト!ですね。


人気ブログランキング


着やせコーデ 大人のフーディとプリーツパンツ


IMG_7531


去年に引き続き、今年もフーディが流行っています。

そう「フーディ」です!


昭和生まれのみなさん!

フーディーとは、パーカーのことですよ~

(私も、去年知ったばかりですが・・)

昔のものと、じっくり見比べると、ちょっと違うところもありますが、

(身頃が短く、ゆったりしていて、フードが立ってる)

まあ、それほど、大差はありません。


ただ違うのは、着こなし方。

最近は、フーディーに、長めのスカートを合わせています。

(今年の場合、プリーツスカート)


と、いうことで、真似してみました!

このフーディーは、3年目かな。

流行り出す冒頭で買ったので、長く着れて重宝してます。

流行の終わり頃に、セール品を買うより、

一番新しいものを定価で買ったほうが、長く着られるので、

私は、お得な気がします。



どうでしょうかね。

ボトムはスカートに見えますが、プリーツパンツです。

この秋に、ユニクロで買ったばかりの、新しい物です。

靴は、30年前に購入(汗)

新旧、むりやり融合させてますが、コーデとしては、まさに今年風!

服の色は秋じゃない感じですが、靴を茶色にしてるので、

ちょっと初秋っぽさは、あるかと思います。


ミドルエイジにとって、フーディって、ちょっと若すぎて難しいアイテムですが、

大人っぽいデザインなら、イケると思います。

シンプルで、カジュアルで、スポーティなものより、

生地に艶があったり、ちょっと凝ったデザインだったりすると、

大人っぽいフーディーになります。



それにしても、ついこの前まで、暑かったのに、

もう本格的な秋が、北海道に来ています。

山のほうは、紅葉が始まっているそうです。

ああ~時がたつのが、早い~

でも、一日一日、大切に暮らしたいですね。


人気ブログランキング


着やせコーデ Vネックにリメイク(超簡単)


IMG_7389

実は、こちらのワンピース、本当は、ラウンドネックです。

こんな感じ↓

IMG_7398




でもね、Vネックのほうが、より大人っぽくてステキですよね。

今年の、トレンドでもあります。

ということで、ちょっとリメイクしてみました。

と言っても、すごく簡単。

裏側に、折りたたんだだけ。


裏から見ると、こんな感じ↓

IMG_7396



一応、元のラウンドに戻れるように、ホックで開け閉めできるようにしました。

IMG_7393




実際、着てみましたが、特に問題ないです。

IMG_7390



このワンピースは、すそも袖も縫い上げましたし、襟まで直して

かなり、自分風にアレンジしてます。

柄物は、あまり縫い目も目立たないので、リメイクしやすいですね。



今日の北海道は、涼しい風が吹いて、半袖が寒く感じるくらいでした。

この7分袖のワンピースが丁度いいくらいです。

本州のみなさん!秋はもうすぐそこまで来ていますよ~




人気ブログランキング



この秋の傾向 ユニクロにて

今日はユニクロに行ってきました。

ここ北海道は、夏も終盤ということで、

少しづつですが、秋物が出始めています。



まず、一番印象的なのが、プリーツスカートですね。

去年も出てましたが、今年、スカート売り場は、プリーツで埋め尽くされてます!

プリーツの全盛期が来ましたね!って感じ。


種類は3つ

①普通のプリーツ(洗濯機で洗えるそうです)

②シュワシュワっとしたツイストプリーツ

③パンツタイプのプリーツスカート

逆に、キャザースカートが見当たりません。

ギャザーの時代が終わったのかも?!


でも、正直、良かったーと思いました。

プリーツスカートは、細見えしますし、ぽっちゃりさんの味方ですから!

私も、テラコッタ色と紺色を持っていますが、とても重宝してます。

3種類の中で、特に、パンツタイプのプリーツが着やすそうでした。



他は、それほど変化を感じませんでした。

ベスト、ロングTワンピースなども、店頭に並んでいます。

色も、自然な色(ベージュ、モスグリーンなど)ですね。


私も、新しい色のプリーツ欲しくなりました。

しかし!「全盛期ということは、来年は下火になるかもしれない」

なんかイロイロ考えちゃうと、前に進めない私です。

う~ん、どうしよう・・・


人気ブログランキング

着やせコーデ 同じ人に2度着ない


IMG_7329

もう、どんだけ好きなん?って感じの、何度も登場しています、ど派手ワンピースです。

でもね、気をつけていることがあります。


それは「1人につき1回


たとえば、

旅行の時に1回

趣味のサークルで1回

お買い物で1回


と、自分自身としては、1シーズンに数回着てるんですが、

相手の人にとっては、1度だけに留まるようにしています。

やっぱりね、超インパクトあるので、印象に残ると思うんですよ。


何回も着てると、「同じのばっかり着てますね」となってしまいます。


なので、このような、自己主張の強い服の場合、

どこに着て行ったか?誰に会ったか?を覚えて、重複しないように、しています。


今回は、濃紺のカーディガンとコラボ。

白いカーディガンと合わせたコーデもありますが、

コチラのほうが、全身ビシッと締まりますし、

濃紺が、ワンピースのみずみずしさを、大いにひき立ててますね。

英会話教室の、アメリカンの先生に「Oh!ビューティフル!」

と、言ってもらえました。


このワンピースとは、今年は、これで終わりかな。

ちゃんとお手入れして、来年も着れるように、したいと思います。

(本当にお気に入りなんですよね)


人気ブログランキング




最新コメント
スポンサードリンク
メッセージ

名前
メール
本文